コラム・ブログ

川越とうなぎ

更新日:2022-01-28

川越とうなぎ

うなぎの蒲焼きの名前の由来はうなぎのぶつ切りを串に刺して焼く様子が、蒲の穂に似ていることから『がま焼き』と言われ、それが転じて『かば焼き』になったと云われています。

江戸時代、肉食が禁じられていた頃、川越には海がないため貴重なたんぱく源としてうなぎを食べる習慣が古くからありました。川越市内を流れる新河岸川や入間川でうなぎが捕れていたそうです。また、醤油造りも盛んであったため、江戸とあまり変わらない時代に蒲焼きが食べられていたと考えられています。

川越のうなぎで特に有名なのが小川菊と東屋です。川越にお越しの際は、是非うなぎを食べてみてください。

 

 

公開日:2022-01-26

この記事をシェアする